別定戦でこのメンバーなら、トウカイトリックの頭は固そうか。
ほかも、別定戦なら人気どころを押さえておく。
アドマイヤモナークは目黒記念5着などだけでなく、今年の天皇賞春も9着にきているのならこの距離でもこなせそう。気になるのは、先週のアドマイヤムーンに引き続きアドマイヤ、松田博厩舎が2枠に入った。
アルゼンチン共和国杯3着のリキアイサイレンスはハンデに恵まれた感じもあるのだが、ペリエなら怖い。
チェストウイングは成績にムラがあるが、去年の3着馬。
エーシンダードマンはダンスインザダーク産駒で菊花賞4着。この距離でも走れそうだ。
最後にネヴァブション。58キロで評価は下がるが、実力は上位。調子が戻れば。
1 | 1 | アドマイヤグローリ | 牡4 | 吉田 隼 | 57 | |
2 | 2 | アドマイヤモナーク | 牡6 | 村田 | 57 | △ |
3 | 3 | リキアイサイレンス | 牡6 | ペリエ | 57 | △ |
4 | 4 | マキハタサイボーグ | セ5 | 吉田 豊 | 57 | |
4 | 5 | ゴーウィズウインド | 牡8 | 蛯名 | 57 | |
5 | 6 | トウカイトリック | 牡5 | ルメール | 57 | ◎ |
5 | 7 | パープルファルコン | 牡7 | 菊沢 | 57 | |
6 | 8 | チェストウイング | 牡6 | 柴田 善 | 57 | ▲ |
6 | 9 | メジロトンキニーズ | 牝5 | 武士沢 | 55 | |
7 | 10 | エーシンダードマン | 牡3 | 松岡 | 55 | ○ |
7 | 11 | ネヴァブション | 牡4 | 北村 宏 | 58 | △ |
8 | 12 | ワンダースティーヴ | 牡3 | 柴山 | 55 | |
8 | 13 | ショートローブス | 牡7 | 勝浦 | 57 |
ここはトウカイの独壇場のはずだが。自信度★★☆☆☆
馬連5点 6-10 6-8 2-6 3-6 6-11
勝ちタイムから消去すると、1600m良馬場で1分36秒台の馬は消していいだろう。そして新潟競馬場なら35秒台でもいらない。これで3頭消去。
このうちの1頭、カレイジャスミンに札幌2歳Sで負けている2頭も消去。これで5頭。
そしてアロマキャンドルも新潟1400mで23秒台、中山開幕週1600mで35秒台後半ではタイムが物足りない。これで6頭。
続いて、開幕週の高速馬場なら上がりタイムも34秒台前半を記録したことのある馬に絞る。これで9頭消去。残るは9頭。どうやって絞るか。
レーヴダムールは安藤勝から藤岡へ。これは捨てられたと見ていいだろう。
エフティマイアは前走の敗戦が気に入らないのと、大外枠はスタート後、長い間コーナーを走るのでこのコースでは不利。残るは7頭。
今日はここまで。最終考察は明日へ。
1 | 1 | ヴァリアントレディ | 牝2 | 和田 | 54 | |
1 | 2 | トラストパープル | 牝2 | 田中 勝 | 54 | ○ |
2 | 3 | レジネッタ | 牝2 | 武 豊 | 54 | × |
2 | 4 | アロマキャンドル | 牝2 | 藤田 | 54 | |
3 | 5 | ニシノガーランド | 牝2 | プラード | 54 | |
3 | 6 | シャランジュ | 牝2 | 村田 | 54 | × |
4 | 7 | マイネブリッツ | 牝2 | 川田 | 54 | |
4 | 8 | ハートオブクィーン | 牝2 | 小野 | 54 | |
5 | 9 | レーヴダムール | 牝2 | 藤岡 佑 | 54 | |
5 | 10 | エイムアットビップ | 牝2 | 福永 | 54 | ▲ |
6 | 11 | オディール | 牝2 | 安藤 勝 | 54 | ◎ |
6 | 12 | グラーフ | 牝2 | 北村 浩 | 54 | |
7 | 13 | カレイジャスミン | 牝2 | 北村 宏 | 54 | |
7 | 14 | ラルケット | 牝2 | パスキエ | 54 | △ |
7 | 15 | トールポピー | 牝2 | 池添 | 54 | |
8 | 16 | ヤマカツオーキッド | 牝2 | ホワイト | 54 | |
8 | 17 | エイシンパンサー | 牝2 | 岩田 | 54 | △ |
8 | 18 | エフティマイア | 牝2 | 蛯名 | 54 |
土曜の注目馬
中山9RイルミネーションJS
障害重賞を含め3連勝中のミヤビペルセウスが出走。中山大障害に向けてまずまずメンバーが揃ったここで力試しの一戦。