前走の白富士Sは、「ヨ」イチサウスの4、「ゴ」ールドアグリの5と書いて大穴ヨイチサウスが来てしまったのだが、今回の日経賞でも同じことが起こってしまった。ついでに言えば「ブラック」タイドの2枠まで。ディープインパクトの兄がサインで勝っているようでは情けない。ただ、この日経賞は妙に荒れるレースで、ちょっと怖い。
昨年の2着馬トウショウナイトは今年も十分狙える。3着馬マツリダゴッホの有馬記念勝利は信頼しにくいが、中山の鬼というのは間違いないことで、59キロでも怖い存在。とはいっても、休み明けでまだ今後のG1への調整段階か。
力をつけてきたアドマイヤモナーク。アドマイヤが止まらない現状だが、村田騎手ではどうも不安。
タスカータソルテだが、中京記念でハナ差に迫られた2着馬がセンカクではダメだ。
シルクフェイマスが前走復活の3着だが、2走続けて来るのだろうか。まだ信頼できない。
ラッキーブレイクは今年もマーチSと登録を間違えてしまったか。
コスモバルクは難しい馬だが、海外G1ジョッキーの五十嵐から松岡へ変更してからいいところ無し。7歳だし連に絡むまでは厳しいのではないか。
気になるのはマキハタサイボーグ。一応ステイヤーズSを勝っている馬で同じ中山競馬場なら怖いか。いつ走るか分からない感じはする。
ココナッツパンチは実力はあるのだが、怪我明けでどれだけ走れるのか。
1 | 1 | トウショウナイト | 牡7 | 武士沢 | 57 | ◎ |
2
| 2 | ブラックタイド | 牡7 | 吉田 隼 | 57 |
|
3
| 3 | タスカータソルテ | 牡4 | 横山 典 後藤 | 57 |
|
4
| 4 | ヨイチサウス | 牡7 | 江田 照 | 57 |
|
4
| 5 | アドマイヤモナーク | 牡7 | 村田 | 58 | ○ |
5 | 6 | ゴールドアグリ | 牡4 | 勝浦 | 56 |
|
5 | 7 | シルクフェイマス | 牡9 | 福永 | 57 | △ |
6
| 8 | レッドドラゴン | 牡4 | 坂井 | 56 |
|
6 | 9 | マツリダゴッホ | 牡5 | 蛯名 | 59 | ▲ |
7 | 10 | ラッキーブレイク | 牡7 | 田中 勝 | 57 |
|
7 | 11 | マキハタサイボーグ | セ6 | 柴田 善 | 58 | △ |
8 | 12 | コスモバルク | 牡7 | 松岡 | 58 |
|
8 | 13 | ココナッツパンチ | 牡4 | 吉田 豊 | 56 | △ |
そろそろ重賞2勝目を。自信度★☆☆☆☆
ワイド6点 1-5 1-9 1-7 1-13 1-11 5-9このメンバーで、クラシックを狙えそうな可能性を秘めているのは今のところアドマイヤコマンド。今年の3歳世代の新馬戦で3位に入る好タイム。それも楽勝での結果だから、追っていればさらにタイムは出たはず。期待大だ。ただ、これも未知の部分が多いという意味で名前を挙げただけで、本当の強さは分からない。言いたかったことは、そのほかにクラシックで狙えそうな馬が見当たらないということ。あとは、はまった時の末脚炸裂ディープスカイか。
ヤマニンキングリー、マイネルスターリー。この2頭はムラがあって狙いにくい。ヤマニンキングリーは前走こそは狙ったが、京都、それに藤田騎乗だからこそ。今回は初の阪神、渡辺騎乗。これがどう転ぶか。とはいっても、阪神外回りなら追い込みも狙える舞台で、捨てるわけにはいかない。
ロードバリオスは楽に逃げられれば怖い。
ロスペトリュスは京都2歳S、若駒Sともに4着で、重賞ではもう一息か。
そして難しいのがサブジェクト。スプリングSをパスして、メンバーの弱いこちらに出走するというのは弱い馬がやること。それに、他より1キロ重い57キロ。強くは推せない。
同じく57キロのオリエンタルロック。ここ2走が休み明けの影響だと考えると、叩き2走目のここで見せ場があってもよさそう。
1 | 1 | ヤマニンキングリー | 牡3 | 渡辺 | 56 | △ |
2
| 2 | ディープスカイ | 牡3 | 四位 | 56 | ◎ |
3
| 3 | シャイニングデイ | 牡3 | 長谷川 | 56 |
|
3
| 4 | アドマイヤコマンド | 牡3 | 川田 | 56 | ○ |
4
| 5 | ロードバリオス | 牡3 | 岩田 | 56 | △ |
4
| 6 | ミダースタッチ | 牡3 | 池添 | 56 |
|
5 | 7 | ロスペトリュス | 牡3 | 角田 | 56 |
|
5 | 8 | リヴザルト | 牡3 | 柴山 | 54 |
|
6
| 9 | テイエムチーター | 牡3 | 和田 | 56 |
|
6 | 10 | オースミスパーク | 牡3 | 幸 | 56 |
|
7 | 11 | オリエンタルロック | 牡3 | 武 幸 | 57 | △ |
7 | 12 | クリノダイシス | 牡3 | 川島 | 56 |
|
8 | 13 | サブジェクト | 牡3 | 藤岡 佑 | 57 | △ |
8 | 14 | マイネルスターリー | 牡3 | 内田 | 56 | △ |
1、2番手はアグネスタキオン産駒。3番手以降は全く分からない。自信度★☆☆☆☆
ワイド6点 2-4 2-13 1-2 2-14 2-5 2-11位置取りから予想。
逃げるのはエムオーウイナー。続いてローレルゲレイロ、プレミアムボックス、マルカフェニックス、フサイチリシャール、キンシャサノキセキ、プリサイスマシーンあたり。中団からレースを進められるようになったスズカフェニックスやリミットレスビッド、ペールギュントなどがその後ろの集団。そしてさらにその後ろからファイングレイン、スーパーホーネットだろうか。
追い込みのスーパーホーネット、ファイングレインは、追い込みに徹していたわけではなく、ペースについて行けず仕方なく後方からのレースになっていたというようなことを鞍上もコメントしていた。淀短距離Sは最初の3Fが34.6と、1200mのレースとは思えない遅さ。しかしそれでも普段は先行していたファイングレインが11番手からのレース。さらにシルクロードSではアストンマーチャンが逃げてハイペースになり、ほぼ最後方からのレース。展開有利のために差し切れたが、道中ペースについて行けていないのが問題。昨年のスズカフェニックス同様、中団につける競馬をすれば怖いが、無理にそうすれば以前のように凡走する可能性もある。初の1200のスーパーホーネットも同じだ。中京では差し届かない不安が大きい。ハイペースでの展開有利とはならないだろう今回は、評価を大きく落とす。
続いて中団組。好位付けできるように進化したスズカフェニックス。昨年のスプリンターズSは体が仕上がっていないままに強行出走した結果、マイルCSにも悪影響を及ぼし、結局阪神Cしか勝利できなかった。しかし、今年は最初からこの高松宮記念を狙っての調整で、阪急杯はまだ仕上がり途中での出走。それにもかかわらず59キロを背負っての2着は上出来すぎる。評価を落とす材料は見当たらない。そしてキンシャサノキセキも1200mならスムーズにレースを進められそう。さらに大穴はリミットレスビッド。フェブラリーS5着で衰えていないことは証明できた。道中ハイペースになると弱いが、比較的ゆったり流れるであろう今年のメンバーなら、もともと芝で走っていた馬だし一発あってもいいかもしれない。ペールギュントは昨年2着馬だが、最近の調子からは買えないか。
では先行馬。フサイチリシャールはさすがに1200m向きではなさそうか。そしてローレルゲレイロも1200m向きではなさそう。過去に1000mを勝っているが、あれは道中のペースが2000mのレース並に遅かった。スローペースといえども1200mの道中のペースはこの馬にとって厳しいはず。とはいえ最近の調子から怖い1頭。マルカフェニックスの前走はキンシャサノキセキと互角のレースで距離短縮は好材料。前進が見込める。プレミアムボックスは、名スプリンターのショウナンカンプと同じローテーションでここに進んできたが、山城S、オーシャンSともに勝ち方にショウナンカンプほどのインパクトがない。それでも1200mは休み明けの3走前を除いては全て好走の堅実さが光る。プリサイスマシーンは最近の成績からも衰えてきたか。
そして逃げるエムオーウイナー。ほかに目立った逃げ馬がいないので単騎で行けそうだが、周りからの目標にされそうなのが嫌な点。
1 | 1 | スズカフェニックス | 牡6 | 福永 | 57 | ◎ |
1 | 2 | プレミアムボックス | 牡5 | 吉田 隼 | 57 | ○ |
2
| 3 | ブラックバースピン | 牡5 | 中舘 | 57 |
|
2
| 4 | ファイングレイン | 牡5 | 幸 | 57 | △ |
3
| 5 | マルカフェニックス | 牡4 | 武 幸 | 57 | × |
3
| 6 | キョウワロアリング | 牡7 | 飯田 | 57 |
|
4
| 7 | スーパーホーネット | 牡5 | 藤岡 佑 | 57 |
|
4
| 8 | リミットレスビッド | 牡9 | 内田 | 57 | ☆ |
5 | 9 | フサイチリシャール | 牡5 | 川田 | 57 |
|
5 | 10 | キンシャサノキセキ | 牡5 | 岩田 | 57 | ▲ |
6
| 11 | ペールギュント | 牡6 | 上村 | 57 |
|
6 | 12 | プリサイスマシーン | 牡9 | 松岡 | 57 |
|
7 | 13 | マイネルシーガル | 牡4 | 柴山 | 57 |
|
7 | 14 | ナカヤマパラダイス | 牡5 | 木幡 | 57 |
|
7 | 15 | トーセンザオー | 牡8 | 赤木 | 57 |
|
8 | 16 | ローレルゲレイロ | 牡4 | 四位 | 57 | △ |
8 | 17 | エムオーウイナー | 牡7 | 熊沢 | 57 |
|
8 | 18 | タマモホットプレイ | 牡7 | 渡辺 | 57 |
|