札幌2歳S上位馬が勢ぞろいの東スポ杯。これらの馬の実力は本物なのか。
レースを見直すと、スローペースの前残りでモズが残って、最内の経済コースを抜けてきたサンディエゴシチーが勝って、最後に外からアーバンウィナーがいい脚で突っ込んできたという展開。
サンディエゴシチーは持ったままで4コーナー先頭に並びかけるほど余裕の勝利だった。これは本物なのか。しかし、最内を回り続けたコース利があったことは否めない。それより内容的にいいレースをしていたのはアーバンウィナーだろう。しかし、そのアーバンウィナーはいちょうSで2着に敗れていて、トーセンファントムが勝っている。しかしそのトーセンファントムは2戦2勝なのに内田からスミヨンに乗り替わり。そして内田はレッドバリオスに騎乗。
この流れを見ると、レッドバリオスを狙うべきか。しかし、レッドバリオスの新馬戦東京1800mのタイムと上がりを見ると、それ以上の馬がいる。
京都1800m新馬戦で、1分48秒9、上がり33秒9という文句ないタイムで勝ち上がってきたローズキングダム。2着馬との差は小さいが、それは2着馬が続く未勝利で0秒6差の完勝をするほど強い馬だっただけで、実際この新馬戦で2着と3着の間は5馬身も開いている。
他は、2戦2勝のニシノメイゲツだが、芙蓉Sを勝ち上がっているというのが微妙。芙蓉Sを勝っている馬を見ると、ドリームジャーニーこそいるが、そのほかの面々があまりに弱く、芙容Sの名の通り、まさに不要と見ていいだろうか。ただ、新馬戦の圧勝を考えると、さすがに2歳戦なら押さえには入れておきたい。
未勝利組で唯一気になるのはヤングアットハート。新馬でモズに展開不利で負けているが、わずか0秒1差なら東京で逆転があるか。
ビービースカットも札幌は洋芝が苦手、2走前は稍重と仮定すると、前走のように良馬場の東京なら勝てるということになって少し気にはなったが、すでに4敗もしているような馬では狙いにくい。
新馬戦で33秒9の上がりのダイワアセットは、後藤から菊沢へのスイッチがマイナス評価。勝ちタイムも遅い。
1 | 1 | ダイワアセット | 牡2 | 菊沢 | 55 |
|
1 | 2 | アーバンウィナー | 牡2 | 田中 勝 | 55 | △ |
2
| 3 | ニシノメイゲツ | 牡2 | 北村 宏 | 55 | △ |
2
| 4 | スペースアーク | 牡2 | 三浦 | 55 |
|
3
| 5 | ビービースカット | 牡2 | 横山 典 | 55 |
|
3
| 6 | カットイッタウト | 牡2 | 伊藤 工 | 55 |
|
4
| 7 | ヤングアットハート | 牡2 | 藤田 | 55 | △ |
4
| 8 | モズ | 牡2 | 岩田 | 55 |
|
5 | 9 | レッドスパークル | 牡2 | 蛯名 | 55 |
|
5 | 10 | トーセンパーシモン | 牡2 | クラストゥス | 55 |
|
6
| 11 | レッドバリオス | 牡2 | 内田 博 | 55 | ▲ |
6 | 12 | ギュンター | 牡2 | 丹内 | 55 |
|
7 | 13 | アイウォントユー | 牡2 | 小野 | 55 |
|
7 | 14 | ローズキングダム | 牡2 | 小牧 | 55 | ◎ |
8 | 15 | オルレアンノオトメ | 牝2 | 柴田 大 | 54 |
|
8 | 16 | トーセンファントム | 牡2 | スミヨン | 55 | △ |
8 | 17 | サンディエゴシチー | 牡2 | 藤岡 佑 | 55 | ○ |
札幌組の強さを計る一戦。自信度★☆☆☆☆
ワイド7点 14-17 11-14 2-14 14-16 3-14 7-14 11-17どうしようもない重賞が今年もやってきた。
まず、捨てる馬を。
ドリームフライト、デストラメンテ、トーセンクラウン、ニルヴァーナ。このあたりは実力不足だろう。
3歳馬サニーサンデーはラジオNIKKEI賞以来で捨てる。
トップハンデのシャドウゲイトは七夕賞と同じ条件で捨てる。
ヤマニンメルベイユは牡馬相手だと不安がある。
雨さえ降ればショウワモダンやサクラオリオンも狙いたいが、なんとか天気は持ちこたえそうで捨てる。サクラオリオンは、晴れてもここ最近は好走しているが、あれは洋芝の北海道だから。
たった2カ月ぶりなのに、かなり久しぶりに感じるマンハッタンスカイは、ハンデ57キロで勝ち負けするのは厳しいだろう。鞍上スボリッチも不安。
残った馬は、ローカルの女王アルコセニョーラ、みなみ北海道S5着ゼンノグッドウッド、アイルランドT2着トウショウシロッコ、京都大賞典3着トーセンキャプテン、期待の3歳リクエストソング、2連勝中レッツゴーキリシマ。
メンバーと馬場を考えると、最終週福島に先行馬が揃っていて、前に行くレッツゴーキリシマは不安。残る差し馬から本命を選ぶ。
トーセンキャプテンは57キロでどうなのか。メンバー的にはここではさすがに勝ち負けしてほしい。しかし、鞍上鮫島がどうしても不安に映る。そして、なんといってもこれは福島記念。実力上位に思える馬があっさり来た記憶がない。
ゼンノグッドウッドは武幸四郎がいつまでたっても乗り替わらないのが気になる。実力的には及ばない気はするが、先週話題のクィーンスプマンテが勝ったみなみ北海道Sに出走していたということで、なんとなくだが警戒する。
3歳馬リクエストソングだが、前走はレッツゴーキリシマにあっさり負けすぎたのが気に入らない。休み明け2走目でもうひと踏ん張りできるかどうか。
アルコセニョーラはそろそろ重賞を勝つころか。ただ、七夕賞からさらにハンデが1キロ増えて、そろそろ軽ハンデに恵まれることがなくなってきた。
ならその七夕賞4着から斤量変わらずのトウショウシロッコ。中山で強い印象があるが、福島でも重賞で2回とも4着と、大崩れはしていない。前走は11頭立ての7着で大敗しているように見えるが、これでもメンバー2番目の上がりを使っている。それだけ、先行馬が残る流れだったということで、気にする必要はない。
1 | 1 | トウショウシロッコ | 牡6 | 吉田 豊 | 56 | ◎ |
1 | 2 | トーセンキャプテン | 牡5 | 鮫島 | 57 | ▲ |
2
| 3 | ドリームフライト | 牡5 | 西田 | 51 |
|
2
| 4 | デストラメンテ | 牡5 | 丸田 | 54 |
|
3
| 5 | リクエストソング | 牡3 | 後藤 | 53 | △ |
3
| 6 | サニーサンデー | 牡3 | 吉田 隼 | 51 |
|
4
| 7 | ニルヴァーナ | 牡6 | 村田 | 55 |
|
4
| 8 | ゼンノグッドウッド | 牡6 | 武 幸 | 55 | △ |
5 | 9 | シャドウゲイト | 牡7 | 中舘 | 57.5 |
|
5 | 10 | レッツゴーキリシマ | 牡4 | 柴田 善 | 56 | △ |
6
| 11 | アルコセニョーラ | 牝5 | 武士沢 | 54 | ○ |
6 | 12 | ヤマニンメルベイユ | 牝7 | 柴山 | 54 |
|
7 | 13 | マンハッタンスカイ | 牡5 | スボリッチ | 57 |
|
7 | 14 | サクラオリオン | 牡7 | 秋山 | 57 |
|
8 | 15 | ショウワモダン | 牡5 | 勝浦 | 56 |
|
8 | 16 | トーセンクラウン | 牡5 | 江田 照 | 53 |
|
先行馬が揃ったので、差し馬中心に狙う。自信度★★☆☆☆
ワイド6点 1-11 1-2 1-5 1-8 1-10 2-11日曜日は雨予報。差しが決まりにくくなると見て、先行馬を狙いたい。
キャプテントゥーレが出走するということで、本命にする。この馬はマイルでこそだと思っている。そして、この超低レベルなG1なのだから、せめて皐月賞馬に勝ってもらって、G1としての威厳を守ってもらおう。
そういう意味では、ファイングレインもG1馬で、昨年3着だし、明らかに実力はこのメンバーでは 上位なのだが、今年の成績が悪すぎて狙えない。
そして雨予報で怖いのはさらにアブソリュート。不良馬場の東京新聞杯を完勝している。
さらに馬場が重くなれば、ヨーロッパの2頭も勝負になるかもしれない。どっちが強いのかもよくわからないので、両方押さえる。
同じく、しぶとく前で粘るザレマも面白い。ハイペースな富士Sで先行して唯一粘ったのはこの馬。マイルなら信用できる。
差し馬で雨を苦にしないのはスズカコーズウェイだろうが、所詮安田記念12着馬で、それならスマイルジャックのほうが面白い。こちらもダービー2着馬で、この馬が来てもまだG1の威厳を保てる。
そしてやっぱりカンパニー。
あとは、予想1で本命にしたフィフスペトル。3歳のマイル戦なら、この馬かジョーカプチーノ、ブレイクランアウト、リーチザクラウンあたりなら少し勝負になるのではないかと思っている。朝日CCでブレイクランアウトが2着に来ているので、それと似たようなレベルのメンバー相手の今回はこの馬でも勝負になる可能性はあるとみている。
1 | 1 | エヴァズリクエスト | 牝4 | ムンロ | 55 | △ |
1 | 2 | トレノジュビリー | 牡6 | スボリッチ | 57 |
|
2
| 3 | マルカシェンク | 牡6 | 柴山 | 57 |
|
2
| 4 | カンパニー | 牡8 | 横山 典 | 57 | ○ |
3
| 5 | スマイルジャック | 牡4 | 三浦 | 57 | △ |
3
| 6 | ファイングレイン | 牡6 | 幸 | 57 |
|
4
| 7 | アブソリュート | 牡5 | 田中 勝 | 57 | △ |
4
| 8 | フィフスペトル | 牡3 | ルメール | 56 | ▲ |
5 | 9 | キャプテントゥーレ | 牡4 | 川田 | 57 | ◎ |
5 | 10 | スズカコーズウェイ | 牡5 | 後藤 | 57 |
|
6
| 11 | ザレマ | 牝5 | 内田 博 | 55 | △ |
6 | 12 | ヒカルオオゾラ | 牡5 | スミヨン | 57 |
|
7 | 13 | マイネルファルケ | 牡4 | 和田 | 57 |
|
7 | 14 | ストロングガルーダ | 牡3 | 福永 | 56 |
|
7 | 15 | サプレザ | 牝4 | ペリエ | 55 | △ |
8 | 16 | サンカルロ | 牡3 | 吉田 豊 | 56 |
|
8 | 17 | ライブコンサート | セ5 | 岩田 | 57 |
|
8 | 18 | サンダルフォン | 牡6 | 四位 | 57 |
|