人気のドナウブルーがスタートで立ち遅れ、最後方から進む展開に。
稍重の切れ味が殺される馬場ながら、4コーナーから進出し、大外を回りながらも直線では素晴らしい脚で追い込んでくる。
しかし、さすがにこの馬場状態では厳しかったか、4着止まり。素質の高さは見せてくれたが、今回は結果を残せなかった。
勝ったのは、直線で外から抜け出したフレンチカクタス。不良馬場での勝利経験もありこの馬場を苦にしなかったか。
2着にはスピードリッパー。少し距離が短いかと思っていたが、フェアリーS2着の実力を見せた。早めに抜け出して最後までしぶとく粘った。
3着にはエーシンハーバー。未勝利、500万と比べて一気にメンバーが強化された今回だったが、3着と健闘した。
6枠11番 | フレンチカクタス | 牝3 | 北村宏 | 54 | ▲
| 1.22.3
|
7枠14番 | スピードリッパー | 牝3 | 横山典 | 54 | ×
| 1.22.5
|
3枠6番 | エーシンハーバー | 牝3 | 武豊 | 54 | △
| 1.22.5
|
6枠12番 | ドナウブルー | 牝3 | リスポリ | 54 | ○
| 1.22.6
|
4枠8番 | ラテアート | 牝3 | 松岡 | 54 |
| 1.22.7
|
8枠15番 | ニシノステディー | 牝3 | 幸 | 54 |
| 1.22.7
|
5枠9番 | フォーエバーマーク | 牝3 | 吉田豊 | 54 | △
| 1.22.8
|
4枠7番 | カフェヒミコ | 牝3 | 柴田善 | 54 |
| 1.22.9
|
8枠16番 | クリアンサス | 牝3 | 石橋脩 | 54 |
| 1.23.0
|
3枠5番 | ツルマルワンピース | 牝3 | 福永 | 54 | ◎
| 1.23.0
|
1枠2番 | アイアムアクトレス | 牝3 | 秋山 | 54 | ×
| 1.23.1
|
1枠1番 | マイネショコラーデ | 牝3 | 蛯名 | 54 |
| 1.23.6
|
7枠13番 | オーシャンフリート | 牝3 | 柴原 | 54 |
| 1.23.8
|
5枠10番 | カトルズリップス | 牝3 | 藤田 | 54 |
| 1.24.1
|
2枠3番 | モアグレイス | 牝3 | 酒井 | 54 |
| 1.25.0
|
2枠4番 | サクラベル | 牝3 | 浜中 | 54 |
| 1.26.2
|
結果:-700円
2つ目の障害で、早くもテイエムハリアーが落馬。いきなり本命馬不在のレースとなってしまった。
レースはマーブルジーンが逃げてペースを作るが、途中からテイエムトッパズレが先頭に並びかけていき、マーブルジーンが脱落するとテイエムトッパズレが単独先頭でそのまま直線へ。
外からタマモグレアーが進出していたものの、直線では伸びきれず、テイエムトッパズレが後続を突き放して行く。
しかし、直線で最内から伸びてきたのは11か月ぶりのオープンガーデン。最後は逃げるテイエムトッパズレを交わして、初の重賞勝利となった。中山の大障害コースをかなり得意としているこの馬だが、見事に阪神で重賞を勝利。
2着にテイエムトッパズレ。一時の不調から脱出したか、しぶとい粘りが戻ってきた。
3着にはスズカスペンサー。直線では後方からよく伸びてきた。京都HJ2着の実力がある馬。叩き3走目でついに復活した。
6枠9番 | オープンガーデン | 牡7 | 江田勇 | 60 |
| 4.27.3
|
5枠8番 | テイエムトッパズレ | 牡8 | 佐久間 | 61 | △
| 4.27.5
|
3枠4番 | スズカスペンサー | 牡6 | 北沢 | 60 |
| 4.27.6
|
7枠11番 | ヒシカツヒトリタビ | 牡4 | 植野 | 59 |
| 4.27.7
|
4枠5番 | キングジョイ | 牡9 | 西谷 | 62 | △
| 4.27.7
|
7枠12番 | タマモグレアー | セ7 | 林 | 60 | ○
| 4.27.8
|
8枠13番 | ダノンバッカス | セ6 | 横山義 | 60 | △
| 4.28.0
|
3枠3番 | レンディル | 牡5 | 五十嵐 | 60 | ×
| 4.28.9
|
8枠14番 | アヤナベル | 牝5 | 南井 | 58 |
| 4.29.6
|
1枠1番 | マーブルジーン | 牡7 | 小坂 | 60 |
| 4.29.8
|
6枠10番 | ジョーベルスター | 牡5 | 浜野谷 | 60 |
| 4.30.6
|
2枠2番 | マッハジュウクン | 牡9 | 高田 | 60 | △
| 4.33.4
|
5枠7番 | コンゴウ | 牡5 | 黒岩 | 60 |
| 4.35.3
|
4枠6番 | テイエムハリアー | 牡5 | 白浜 | 60 | ◎
| 中止
|
結果:-500円
長距離適性はあるものの折り合いが心配だったナムラクレセント。今日は2番手ですんなりと折り合うと、逃げるコスモラピュタを捕らえて後続を突き放して完勝。本当に折り合いさえつけば強い。
2着にはコスモメドウ。やはり長距離適性はかなりのもので、3400mのダイヤモンドSは勝てたが、3000mだと本領発揮とはいかなかったか、直線での反応が少し遅く、前には置いて行かれてしまった。
3着にはモンテクリスエス。最後方からすごい脚で追い込んできた。長距離でもしっかりと伸びてくるだけの脚がある馬だが、やはり後ろから行く馬なので展開の助けも必要か。
オウケンブルースリは早めに押して動いていくものの、なかなか伸びきれず。完全に衰えてしまったのだろうか。
3枠3番 | ナムラクレセント | 牡6 | 和田 | 57 | ▲
| 3.04.4
|
2枠2番 | コスモメドウ | 牡4 | 松岡 | 56 | △
| 3.05.0
|
6枠10番 | モンテクリスエス | 牡6 | 川田 | 57 | ×
| 3.05.1
|
1枠1番 | コスモラピュタ | 牡4 | 丹内 | 56 |
| 3.05.1
|
4枠5番 | メイショウドンタク | 牡5 | 柴田善 | 57 |
| 3.05.1
|
5枠8番 | ゲシュタルト | 牡4 | 藤岡佑 | 57 |
| 3.05.2
|
5枠7番 | マカニビスティー | 牡4 | 北村宏 | 56 |
| 3.05.3
|
7枠12番 | オウケンブルースリ | 牡6 | 浜中 | 58 | ◎
| 3.05.4
|
6枠9番 | キタサンアミーゴ | 牡5 | 安藤勝 | 57 | △
| 3.05.6
|
8枠14番 | エクセルサス | 牡4 | 幸 | 56 |
| 3.05.7
|
8枠13番 | シグナリオ | 牡7 | 岩田 | 57 |
| 3.07.0
|
4枠6番 | トウカイトリック | 牡9 | 藤田 | 58 |
| 3.07.6
|
3枠4番 | ロールオブザダイス | 牡6 | 蛯名 | 57 |
| 3.08.2
|
7枠11番 | トーセンジョーダン | 牡5 | 内田 | 58 |
| 取消 |
結果:
ワイド340円的中 -160円
内が荒れて差しが決まる馬場どころか、雨で稍重馬場となり、末脚が殺される前残りの展開となり、重馬場巧者が活躍するような馬場になっていた。
勝ったのは好位から抜け出したナリタクリスタル。これは実力が違ったか。
2着には重馬場だととにかく強いシャドウゲイト。
3着に道中は内で脚を溜めていたアンノルーチェ。
さらには先行して粘ったシンメイフジ、雨も苦にしないサンライズマックスなど、先行馬、重馬場が得意な馬が上位を占めた。
2枠4番 | ナリタクリスタル | 牡5 | 武豊 | 56 | ○
| 2.00.0
|
8枠16番 | シャドウゲイト | 牡9 | 田中勝 | 58 |
| 2.00.4
|
1枠1番 | アンノルーチェ | 牡6 | 佐藤 | 56 |
| 2.00.4
|
1枠2番 | シンメイフジ | 牝4 | 古川 | 54 | ×
| 2.00.9
|
7枠14番 | サンライズマックス | 牡7 | 福永 | 57 | ×
| 2.01.0
|
8枠15番 | チョウカイファイト | 牡8 | 北村友 | 55 |
| 2.01.0
|
5枠9番 | ドモナラズ | 牡6 | 太宰 | 53 |
| 2.01.4
|
4枠8番 | ブロードストリート | 牝5 | 鮫島 | 55 | ▲
| 2.01.5
|
2枠3番 | ダイワジャンヌ | 牝6 | 勝浦 | 53 |
| 2.01.6
|
3枠5番 | トゥニーポート | 牝4 | 酒井 | 53 |
| 2.01.7
|
7枠13番 | マヤノライジン | 牡10 | 石橋脩 | 54 |
| 2.01.7
|
3枠6番 | セラフィックロンプ | 牝7 | 宮崎 | 55 |
| 2.01.8
|
5枠10番 | オウケンサクラ | 牝4 | 後藤 | 55 | △
| 2.02.5
|
6枠11番 | ラインプレアー | 牡6 | 長谷川 | 54 |
| 2.02.7
|
4枠7番 | ラフォルジュルネ | 牝4 | 田辺 | 54 |
| 2.02.9
|
6枠12番 | バトルバニヤン | 牡7 | 中舘 | 57 | ◎
| 2.03.0
|
結果:-600円
ピュアオパールが持ち前のスピードを生かして逃げていくと、2番手にテイエムオオタカが追走する。
しかし、ピュアオパールは直線に向くと脱落。テイエムオオタカが先頭に抜け出し、直線で粘るところに、外から伸びてきたのはヘニーハウンドとスギノエンデバー。
勝ったのはヘニーハウンド。新馬戦は1400mだったが、1200mの今回も問題なく勝利した。
2着にスギノエンデバー。やはり1200mではサクラバクシンオー産駒は狙うべきだったか。
3着に逃げ粘ったテイエムオオタカ。
4、5着には後方から追い込んできていたロビンフットとマジカルポケット。周りより1キロ重くてこの着順なので、やはりまずまずの力を持っているのだろう。
人気のアフォードは、大外枠なので押して出て行ったが、そのせいで馬が行きたがってしまったか、1200mながら少し折り合いを欠いてしまった。
8枠15番 | ヘニーハウンド | 牡3 | 岩田 | 56 |
| 1.08.7
|
3枠6番 | スギノエンデバー | 牡3 | 四位 | 56 | △
| 1.08.8
|
6枠11番 | テイエムオオタカ | 牡3 | 藤田 | 56 |
| 1.08.8
|
2枠3番 | ロビンフット | 牡3 | 吉田隼 | 57 | △
| 1.08.9
|
2枠4番 | マジカルポケット | 牡3 | 松岡 | 57 | ○
| 1.09.0
|
3枠5番 | エーシンジェイワン | 牡3 | 国分恭 | 56 |
| 1.09.1
|
1枠1番 | ジョーアカリン | 牝3 | 古川 | 54 |
| 1.09.2
|
7枠13番 | オヤシオ | 牡3 | 平野 | 56 |
| 1.09.4
|
4枠7番 | ヴォトレメイヤー | 牡3 | 和田 | 56 |
| 1.09.4
|
8枠16番 | アフォード | 牡3 | 中舘 | 56 | ◎
| 1.09.5
|
7枠14番 | ウッドシップ | 牝3 | 藤岡佑 | 54 |
| 1.09.5
|
5枠10番 | ピュアオパール | 牝3 | 福永 | 54 | ▲
| 1.09.7
|
5枠9番 | シゲルソウサイ | 牡3 | 幸 | 56 |
| 1.09.9
|
6枠12番 | ファーマクリーム | 牝3 | 小牧 | 54 |
| 1.10.2
|
1枠2番 | アフリカンハンター | 牡3 | 武豊 | 56 |
| 除外
|
4枠8番 | エーシンヒットマン | 牡3 | リスポリ | 56 |
| 取消
|
結果:-500円
さすがにここでは力が違った。エスポワールシチーが不良馬場のダートでレコード勝ち。
2着にワンダーアキュート。斤量差があったとはいえ、エスポワールシチーに大きく離されずについて行ったあたり、完全復活したとみていいだろうか。これだけ走れるようなら、再び重賞でも活躍できそうか。
3着に大きく離れてクリールパッション。
さらに大きく離れて地元のヒシウォーシイ、セレスハントと続いた。
4枠4番 | エスポワールシチー | 牡6 | 佐藤 | 59 | ◎
| 1.58.4
|
6枠7番 | ワンダーアキュート | 牡5 | 和田 | 57 | ○
| 1.58.8
|
1枠1番 | クリールパッション | 牡6 | 津村 | 57 | △
| 2.00.4
|
8枠12番 | ヒシウォーシイ | 牡6 | 岡部 | 56 | △
| 2.02.0
|
8枠11番 | セレスハント | 牡6 | 中舘 | 57 | ×
| 2.02.2
|
7枠9番 | ゴールドネオ | 牡7 | 丸野 | 56 |
| 2.03.6
|
7枠10番 | アプローチアゲン | 牡7 | 永森 | 56 |
| 2.03.8
|
6枠8番 | サムデイシュアー | 牡7 | 倉兼 | 56 |
| 2.04.3
|
5枠6番 | ノゾミカイザー | 牡6 | 大畑 | 56 |
| 2.04.7
|
2枠2番 | イイデケンシン | 牡6 | 木村健 | 56 |
| 2.05.7
|
3枠3番 | トウホクビジン | 牝5 | 尾島 | 54 |
| 2.05.8
|
5枠5番 | ナリタブラック | 牡9 | 岡田祥 | 56 |
| 2.06.5
|
結果:
三連単350円的中 -150円
今週の結果
日曜阪神9R伊丹Sダート転向後3戦3勝。しかも全て楽勝のインペリアルマーチ。この強さならオープン、重賞でも期待したくなる。