ウイングレットはエリザベスはボロボロでしたが、このレースは2回目の2着です。
アグネスラズベリはいつもいい脚は持ってるんですが、ちょっと届かないんですね。1200m、1400mで何とか重賞とってほしいと思ってるんですが、あと一歩ですね。
2 | 4 | ディアデラノビア | 牝5 | 岩田 | 54 | ◎ | 1.33.0 |
7 | 13 | ウイングレット | 牝6 | 田中 勝 | 55 | 1.33.7 | |
6 | 11 | アグネスラズベリ | 牝6 | 本田 | 54 | ○ | 1.33.8 |
5 | 9 | サンレイジャスパー | 牝5 | 幸 | 55 | ▲ | 1.33.8 |
5 | 10 | アクロスザヘイブン | 牝4 | 川田 | 53 | 1.33.8 | |
1 | 2 | ピアチェヴォーレ | 牝6 | 角田 | 54 | 1.33.8 | |
2 | 3 | ワディラム | 牝6 | 高田 | 55 | 1.33.9 | |
7 | 14 | ソリッドプラチナム | 牝4 | 柴原 | 54 | △ | 1.33.9 |
3 | 5 | コイウタ | 牝4 | ルメール | 55 | △ | 1.33.9 |
1 | 1 | スマイルフォライフ | 牝5 | 和田 | 54 | 1.34.0 | |
4 | 7 | ライラプス | 牝5 | 武 幸 | 55 | 1.34.1 | |
8 | 16 | レクレドール | 牝6 | 柴山 | 56 | 1.34.5 | |
6 | 12 | ダイワパッション | 牝4 | 小牧 | 56 | 1.34.5 | |
8 | 15 | マイネサマンサ | 牝7 | 安藤 | 56 | 1.34.6 | |
4 | 8 | マルターズヒート | 牝6 | 上村 | 54 | 1.34.9 | |
3 | 6 | キープクワイエット | 牝6 | 池添 | 54 | 1.35.1 |
結果:ワイド370円的中 -30円
トウショウギアが単騎の逃げに出て、そこを捕らえに行ったシーキングでしたが、そのシーキングは終始後続にマークされる形。そのためシーキングを目標に後ろから追い出してきた馬が多く、リミットレスビッドなどが来たのですが、それを上回る脚でなんとビッググラスが。これはびっくりしました。村田騎手は中央重賞初勝利。
さらに外からニホンピロサートが。9歳になってもまだまだ走りますね。甘く見てました。
ここをシーキングが完勝してくれたらフェブラリーの有力馬だったんですがこれで難しくなってきましたね。
5 | 10 | ビッググラス | 牡6 | 村田 | 56 | 1.23.5 | |
6 | 12 | シーキングザベスト | 牡6 | 福永 | 57 | ◎ | 1.23.7 |
7 | 14 | ニホンピロサート | 牡9 | 勝浦 | 56 | 1.23.7 | |
5 | 9 | リミットレスビッド | 牡8 | 蛯名 | 58 | ○ | 1.23.7 |
1 | 2 | ヒカルウィッシュ | 牡5 | 後藤 | 56 | 1.23.9 | |
3 | 6 | ボードスウィーパー | 牡6 | 秋山 | 56 | ▲ | 1.24.0 |
1 | 1 | トウショウギア | 牡7 | 56 | 1.24.1 | ||
4 | 8 | オフィサー | 牡5 | 横山 典 | 56 | 1.24.2 | |
4 | 7 | タイキエニグマ | 牡6 | 武 豊 | 56 | △ | 1.24.2 |
3 | 5 | ダイワバンディット | 牡6 | 北村 宏 | 56 | 1.24.4 | |
7 | 13 | マルカフレンチ | 牡5 | ペリエ | 56 | 1.24.9 | |
2 | 4 | セレスダイナミック | 牡4 | 吉田 隼 | 55 | 1.25.0 | |
6 | 11 | スナークファルコン | 牡5 | 石橋 脩 | 56 | 1.25.2 | |
8 | 16 | アルドラゴン | 牡6 | 56 | 1.25.6 | ||
8 | 15 | インセンティブガイ | 牡6 | 四位 | 56 | △ | 1.26.3 |
2 | 3 | ヒシハイグレード | 牡4 | 松岡 | 55 | 1.39.3 |
結果:-500円
今週の結果
日曜京都9RバイオレットS
58キロの斤量が不利だったとはいえ、追い込みで楽にトロピカルライトを交わして3戦3勝、シャドウストライプ。かなり強い。良馬場で1分24秒5のタイムもいい。ただ、同じ56キロでの勝負となればトロピカルライトもまだまだ十分楽しみ。
日曜東京10R早春S
接戦ながらもアグネスアークが勝利。これで4戦4勝オープン入り。