2着のタマモホットプレイは京都だとどうしてこんなに走るのか。
出遅れたタガノバスティーユの前、後方2番手につけたスピニングノアールはちょっと後ろ過ぎたか。最後も外に回し、届かず。2頭どちらを本命にするか迷った末、ビーナスラインを捨ててしまったことを後悔する。そのほかの印をつけたところが上位に来ているだけに悔しい。
それにしても芝初挑戦、ディバインシルバーのスタートダッシュには驚かされました。
6 | 12 | エムオーウイナー | 牡6 | 小牧 | 55 | 1.07.8 | |
2 | 4 | タマモホットプレイ | 牡6 | 渡辺 | 57 | △ | 1.08.0 |
8 | 15 | ビーナスライン | 牝6 | 秋山 | 54 | ○ | 1.08.0 |
5 | 9 | アンバージャック | 牡4 | 松岡 | 57 | △ | 1.08.1 |
1 | 2 | サチノスイーティー | 牝4 | 吉田 隼 | 52 | △ | 1.08.1 |
7 | 14 | コスモシンドラー | 牡5 | 武 幸 | 55 | ▲ | 1.08.2 |
2 | 3 | ディバインシルバー | 牡9 | 穂苅 | 55 | 1.08.2 | |
7 | 13 | ナリタシークレット | 牝5 | 川田 | 51 | 1.08.3 | |
4 | 8 | エイシンボーダン | 牡6 | ルメール | 54 | 1.08.4 | |
5 | 10 | コスモフォーチュン | 牝5 | 角田 | 53 | 1.08.6 | |
4 | 7 | スピニングノアール | 牡6 | 上村 | 56 | ◎ | 1.08.7 |
6 | 11 | マルカキセキ | 牡6 | 福永 | 57 | 1.08.7 | |
1 | 1 | リキアイタイカン | 牡9 | 和田 | 55 | 1.08.8 | |
3 | 6 | コパノフウジン | 牡5 | 鮫島 | 56 | 1.08.8 | |
3 | 5 | タガノバスティーユ | 牡4 | 池添 | 54 | 1.09.2 | |
8 | 16 | カフェボストニアン | 牡8 | 四位 | 54 | 1.09.6 |
結果:-600円
ここで新馬戦上がり33.4秒の脚を使ったダイレクトキャッチが吹っ飛んできましたか。北村宏騎手お見事。ここ2戦は万全の状態ではなかったといっても少々負けすぎていた印象があったからパスしたのだが。
とはいっても勝ち馬は最初から決定的だったといっても過言ではないフサイチホウオー。仕事人安藤勝己。
フリオーソはさっさと地方に戻ったほうがいい。
3 | 3 | フサイチホウオー | 牡3 | 安藤 | 57 | ◎ | 1.47.7 |
5 | 5 | ダイレクトキャッチ | 牡3 | 北村 宏 | 56 | 1.47.7 | |
7 | 7 | フライングアップル | 牡3 | 岩田 | 56 | ○ | 1.47.8 |
1 | 1 | ニュービギニング | 牡3 | 武 豊 | 56 | ▲ | 1.48.1 |
4 | 4 | インパーフェクト | 牡3 | 御神本 | 56 | 1.48.5 | |
8 | 9 | ノワールシチー | 牡3 | 田中 勝 | 56 | 1.48.6 | |
2 | 2 | フリオーソ | 牡3 | 内田 博 | 57 | △ | 1.48.7 |
8 | 8 | マイネルブリアー | 牡3 | 蛯名 | 56 | 1.48.9 | |
6 | 6 | ツカサラッキー | 牡3 | 熊沢 | 56 | 1.49.0 |
結果:-300円
今週の結果
土曜京都10RエルフィンS
ウオッカが楽勝。さすがにあの手落ちメンバーでは負けるわけがなかった。
土曜京都11R山城S
シルクトゥルーパーがタイムが遅いため比較するのはおかしいのだが、シルクロードSのメンバーをはるかに上回る上がり33.3秒で信じられない追い込み勝ちを見せた。周りがとまって見える追い込みとはまさにこのこと。