そして道中は例のごとくスローペース。そのまま進めばどう考えてもダイワスカーレットの逃げ切りが濃厚となる展開にもかかわらず、誰も競りかけず。
そこで3コーナーで動いたのは、さすが外国人、ルメール。しかし動いたといっても、全体のペースが早くなる頃に動いたのだから、一気に先頭に並びかけることもできず、じわじわと上がってくるものの、アサヒライジングを捕らえる程度。交わして先頭に立つなんてことができない。
その後、直線では当たり前でダイワスカーレットが逃げ切る。
切れ味勝負ならのダイワスカーレットはお手の物。逆にアサヒライジングは伸びない。ほかに後ろからやってくる馬は、前が止まらないのだから、内から伸びたスイープトウショウが3着に入っただけ。そのスイープも今回は先行気味だった。
よく見たら、去年の1、2、3着馬が、今年は2、3、4着。順番そのままの結果となった。
5 | 7 | ダイワスカーレット | 牝3 | 安藤 勝 | 54 | ▲ | 2.11.9 |
7 | 12 | フサイチパンドラ | 牝4 | ルメール | 56 | ○ | 2.12.0 |
3 | 4 | スイープトウショウ | 牝6 | 池添 | 56 | ◎ | 2.12.2 |
8 | 13 | ディアデラノビア | 牝5 | 武 豊 | 56 | △ | 2.12.5 |
4 | 6 | アドマイヤキッス | 牝4 | 岩田 | 56 | 2.12.5 | |
8 | 14 | キストゥヘヴン | 牝4 | 幸 | 56 | 2.12.6 | |
6 | 9 | アサヒライジング | 牝4 | 柴田 善 | 56 | △ | 2.12.8 |
5 | 8 | ディアチャンス | 牝6 | 横山 典 | 56 | 2.12.9 | |
7 | 11 | コスモマーベラス | 牝5 | 吉田 豊 | 56 | 2.12.9 | |
6 | 10 | タイキマドレーヌ | 牝4 | 小牧 | 56 | 2.13.0 | |
4 | 5 | ローブデコルテ | 牝3 | 福永 | 54 | 2.13.0 | |
1 | 1 | デアリングハート | 牝5 | 藤田 | 56 | 2.13.0 | |
2 | 2 | スプリングドリュー | 牝7 | 川田 | 56 | 2.13.4 | |
取消 |
結果:ワイド1480円的中 +980円
安藤騎手はレース前「相手はウオッカ~」、レース後も「ウオッカがいなかったから~」とコメントを残しているようにやはりウオッカに対しては今後見直しが必要だと感じました(´へ`。)
それにしても1頭位はダイワに鈴を付けに行って欲しかったですよね~。大本命が消えた中、ナイトさん、MAXさんの3頭ズバリ予想お見事でした!!(°▼°)
そしてディラントーマスの見解もありがとうございます。
ウオッカは残念でしたが、あれだけのスローペースなら結局はダイワが逃げ切っていたように思えたんですがどうでしょうか。ウオッカJCに出てくるようで、何か怪しすいですよね。その後はひょっとして有馬で再びダイワVSウオッカとかがあるんですかね~?
来年はフサイチもスイープも引退していますし、ディアデラノビアも6歳となれば、ウオッカとダイワ、ベッラレイア、レインダンスといった現3歳勢が牝馬の上位を占めそうですね。いつカワカミプリンセスが帰ってくるかといったところになりそうですね。
エリザベスは珍しく△が来ませんでしたね~。とか言っていると、京王杯2歳、福島記念ではバッチリ△が来ているあたりが、呪いですね。大外さんは福島記念のアルコセニョーラお見事でした!