それに続くのはタアモベストプレイとテイエムイナズマあたりか。
テイエムイナズマは、皐月賞、ダービー共に後方待機の直線競馬に掛けてある程度の着順に来たが、ハナから掲示板狙い程度のレースをしているようにしか見えなかった。逆に普通の好位や中団からの競馬ができるのか、それをすると最後が甘くなるのではないか、距離が長いため苦肉の策で後方待機の競馬をしたのではないかと疑問がある。
それなら青葉賞3着のラストインパクト。青葉賞で見せたような、長い直線で息の長い末脚は、阪神2400mにも合いそう。
それに続いてサトノノブレス。青葉賞4着の後、1000万で33秒2の末脚で2着は評価したい。ただ、前走も一度は勝ち馬を捕らえたにもかかわらずそこから差し返されて負けたように、長い直線での持続力というよりは、一瞬の切れ味が勝っているように思える。直線の長い外回り阪神コースの重賞となると少し不安を残す。押さえまで。
あとは500万、1000万と連勝しているマジェスティハーツ。距離延長がどう出るかは不安だが。
バッドボーイは西宮Sで敗れて、ここに来たが、そのローテーションが理解できない。前走で賞金を加算できず、無理にここを使ってきたように思える。逃げ馬もいるために、スローの前残りは期待できない今回は捨てる。
カシノピカチュウは距離が長いか。
ウインアルザスとヒルノドンカルロは逃げ宣言をしているが、どちらもそれほど強いとは思えない。
穴ではトーセンハルカゼか。前走は直線で少し前が詰まっての3着。実力的にはここでも劣っていないだろう。ただ、枠が外過ぎるのではないか。ここは捨てる。
1枠1番 | カシノピカチュウ | 西田 | 56 | |
1枠2番 | ラストインパクト | 北村友 | 56 | ▲ |
2枠3番 | ナリタパイレーツ | 小牧 | 56 | |
2枠4番 | サトノノブレス | 岩田 | 56 | × |
3枠5番 | プランスペスカ | 浜中 | 56 | |
3枠6番 | ソロル | 池添 | 56 | |
4枠7番 | テイエムイナズマ | 56 | △ | |
4枠8番 | ミヤジタイガ | 松山 | 56 | |
5枠9番 | ウインアルザス | 中井 | 56 | |
5枠10番 | エピファネイア | 福永 | 56 | ◎ |
6枠11番 | ヒルノドンカルロ | 藤田 | 56 | |
6枠12番 | ヤマイチパートナー | 武幸 | 56 | |
7枠13番 | タマモベストプレイ | 和田 | 56 | △ |
7枠14番 | アクションスター | 秋山 | 56 | |
7枠15番 | マジェスティハーツ | 森 | 56 | × |
8枠16番 | トーセンハルカゼ | 川須 | 56 | |
8枠17番 | カッパドキア | 松田 | 56 | |
8枠18番 | バッドボーイ | 菱田 | 56 |
ワイド5点 2-10 10-13 7-10 4-10 10-15
自信度★★★☆☆
ダノンバラード、メイショウナルトあたりが実力上位だろうか。
本命はダノンバラードにするが、それほど信頼していない。雨でも降れば自信を持てるのだが。
かと言ってメイショウナルトは前走の軽ハンデと違って今回は別定でどれだけやれるのか。
気になるのはダイワファルコン。昨年の2着馬で中山は得意。ただ、枠が外なのが不安。
ムスカテールは中山2200mというコースがそれほど得意そうには思えない。東京のほうが得意だろう。押さえまで。
中山が得意そうなのはサトノアポロ。AJCCは4着だったが、早めに外に持ち出して、最後のコーナーではずっと大外を回り続けて、それでも最後まで脚色にぶらず伸びてきての4着は評価したい。実力差はありそうだが、適性を考えれば怖い1頭。
夏競馬で調子の良かったアスカクリチャンは、洋芝巧者ということなのだろう。こちらもこのコース、しかもこの距離では厳しいか。
オーシャンブルーは久々で少し狙いにくいし、ハナズゴールはこの距離は長そう。
1枠1番 | マイネルキッツ | 柴田大 | 57 | |
1枠2番 | サトノアポロ | 蛯名 | 56 | △ |
2枠3番 | ハナズゴール | 丸田 | 54 | |
2枠4番 | メイショウナルト | 武豊 | 56 | ○ |
3枠5番 | ムスカテール | 内田 | 57 | × |
3枠6番 | ネコパンチ | 勝浦 | 56 | |
4枠7番 | アスカクリチャン | 柴田善 | 56 | |
4枠8番 | コスモラピュタ | 丹内 | 56 | |
5枠9番 | ダノンバラード | 川田 | 57 | ◎ |
5枠10番 | イケトップガン | 大野 | 56 | |
6枠11番 | カリバーン | 田中勝 | 56 | |
6枠12番 | ヴェルデグリーン | 田辺 | 56 | |
7枠13番 | オーシャンブルー | 戸崎 | 57 | |
7枠14番 | モンテクリスエス | 吉田隼 | 56 | |
8枠15番 | ダイワファルコン | 北村宏 | 56 | ▲ |
8枠16番 | メイショウサミット | 松岡 | 56 |
ワイド6点 4-9 9-15 2-9 5-9 4-15 2-4
自信度★★☆☆☆
本命ワンダーアキュート、対抗ソリタリーキング。多分これで問題無いだろう。
相手はダイショウジェット、ランフォルセだけでは不安なので、トーセンアドミラルまで押さえて終わり。
ソリタリーキングはムラがあるのが不安で、また重馬場の地方競馬だと強いが、良馬場の地方競馬だとイマイチなのでどれほどやれるのかよくわからないが、3着は外さないだろう。
1枠1番 | ファンドリカップ | 本橋 | 56 | |
2枠2番 | ベルモントパッシオ | 須藤 | 56 | |
3枠3番 | ブレーヴキャンター | 山中 | 56 | |
4枠4番 | ランフォルセ | 戸崎 | 56 | △ |
5枠5番 | ダイショウジェット | 柴山 | 56 | △ |
5枠6番 | ソリタリーキング | 福永 | 57 | ○ |
6枠7番 | ベルモントガリバー | 真島大 | 56 | |
6枠8番 | サイレントスタメン | 町田 | 56 | |
7枠9番 | ナムラオウドウ | 秋元 | 56 | |
7枠10番 | トウホクビジン | 佐藤友 | 54 | |
8枠11番 | ワンダーアキュート | 武豊 | 58 | ◎ |
8枠12番 | トーセンアドミラル | 川島正 | 56 | △ |
三連単7点 11-6-4 11-6-5 11-6-12 6-11-4 6-11-5 6-11-12 11-4-6
自信度★★★★☆