直線は3頭の叩き合い。これを制したのはホッコータルマエ。前走の敗戦を振り払う差し切りで、見事に交流ジーワン4勝目を挙げた。
2着はワンダーアキュート。
3着ニホンピロアワーズはまだ本調子ではないのかもしれない。
逃げたサトノプリンシパルは4着。
ローマンレジェンドはゲートで暴れて出遅れたうえに、道中の行きっぷりも悪く、力を出し切れないまま終わってしまった。
5枠5番 | ホッコータルマエ | 幸 | 57 | ◎ | 2:06.6 |
4枠4番 | ワンダーアキュート | 武豊 | 57 | ▲ | 2:06.9 |
6枠6番 | ニホンピロアワーズ | 酒井 | 57 | ○ | 2:07.4 |
8枠9番 | サトノプリンシパル | 北村宏 | 55 | 2:07.7 | |
2枠2番 | カキツバタロイヤル | 本田正 | 57 | 2:09.5 | |
7枠7番 | ローマンレジェンド | 岩田 | 57 | △ | 2:09.6 |
8枠10番 | プレティオラス | 本橋 | 57 | 2:10.0 | |
1枠1番 | トウホクビジン | 花本 | 55 | 2:10.2 | |
7枠8番 | ガンズオブナバロン | 青柳 | 57 | 2:10.6 | |
取消 |
結果:-600円
スワンSでもやってしまった、エーシントップの出遅れで万事休す。あの時と同じようにそこから追い上げて先頭集団に取り付くも、直線で失速。
楽々と勝ったのはドリームバレンチノ。向こう正面でのまくりから一気に押し切り、JBCスプリントに続いてダート適性の高さを示した。
2着はなんと地方からエプソムアーロン。9歳馬が軽ハンデ51キロで大奮闘。まさかの2着確保となった。
3着はしぶとく伸びてきたダイショウジェット。
逃げたティアップワイルドはどうも最近調子を落としているようで、ドリームバレンチノらのまくりに付いて行けず最後は4着と粘り切れなかった。
8枠10番 | ドリームバレンチノ | 岩田 | 59 | ▲ | 1:25.5 |
1枠1番 | エプソムアーロン | 下原 | 51 | 1:26.1 | |
6枠6番 | ダイショウジェット | 柴山 | 57 | × | 1:26.8 |
4枠4番 | ティアップワイルド | 石橋 | 59 | ○ | 1:27.0 |
6枠7番 | エーシントップ | 酒井 | 57 | ◎ | 1:27.0 |
結果:-500円