相手はダンビュライト。1600万でも2着や3着を続ける善戦マンになるかと思いきや、あっさり一発で勝ち上がってきたのは評価したい。ミッキースワローより斤量が1キロ軽いのも有利。
3番手にレジェンドセラー。こちらも1600万を勝ち上がった4歳馬。ここは4歳馬を中心に狙う。
ゴールドアクターは久々なので押さえまで。
穴には、有馬記念に続いてトーセンビクトリーを狙いたかったのだが、大外枠でやめることにする。それに、有馬記念と違って中山2200mは外回りなので、この馬のコーナーワークの巧さがそれほど活きてこないだろう。
万葉S勝ちのトミケンスラーヴァはそこまで強くなさそうなのと、マイネルミラノがいるので楽逃げの形にはなりにくいだろう。
それなら2年前このレース3着のショウナンバッハの一発の方が怖い。中山2200mが得意なのか、去年はオールカマーで柴田善臣が鞍上で5着に来ている。戸崎が乗るなら一波乱あってもいい。
1枠1番 | レジェンドセラー | ルメール | 55 | ▲ |
2枠2番 | トミケンスラーヴァ | 江田照 | 56 | |
3枠3番 | ミッキースワロー | 横山典 | 56 | ◎ |
4枠4番 | シホウ | 吉田隼 | 56 | |
5枠5番 | ゴールドアクター | 武 | 57 | △ |
6枠6番 | ディサイファ | 蛯名 | 56 | |
6枠7番 | ダンビュライト | デムーロ | 55 | ○ |
7枠8番 | ショウナンバッハ | 戸崎 | 56 | × |
7枠9番 | マイネルミラノ | 柴田大 | 56 | |
8枠10番 | マイネルディーン | 三浦 | 56 | |
8枠11番 | トーセンビクトリー | 田辺 | 54 |
ワイド各100円 3-7 1-3 3-5 3-8
自信度★★★☆☆
さすがにこのメンバーならテイエムジンソクの相手探しだろう。ただ、探しても探しても相手が見つからない。そんな気がしないだろうか。
ディアデルレイが前走で逃げに目覚めていれば怖いということ、中京得意のオールマンリバーにドラゴンバローズがコース適性で一発あるかもしれないということ、オープンに入っても崩れていないシャイニービームがここでも崩れることなく堅実に走ってくれること。このあたりに期待する程度だろうか。
去年2着のモルトベーネはチャンピオンズCの崩れ方を見ると買えない。
1枠1番 | ローズプリンスダム | 木幡巧 | 55 | |
1枠2番 | シャイニービーム | 中谷 | 56 | △ |
2枠3番 | モルトベーネ | 秋山 | 56 | |
2枠4番 | サルサディオーネ | 丸山 | 53 | |
3枠5番 | サンマルデューク | 岡田 | 56 | |
3枠6番 | コスモカナディアン | 丹内 | 56 | |
4枠7番 | タガノエスプレッソ | 北村友 | 56 | |
4枠8番 | テイエムジンソク | 古川 | 56 | ◎ |
5枠9番 | ディアデルレイ | 勝浦 | 56 | △ |
5枠10番 | オールマンリバー | 藤岡康 | 56 | △ |
6枠11番 | アスカノロマン | 太宰 | 56 | |
6枠12番 | ドラゴンバローズ | 和田 | 56 | △ |
7枠13番 | サングラス | 酒井 | 56 | |
7枠14番 | ゴールデンバローズ | 松山 | 56 | |
8枠15番 | クインズサターン | 池添 | 56 | |
8枠16番 | ショウナンアポロン | 丸田 | 56 |
馬単各100円 8-2 8-9 8-10 8-12
自信度★★★☆☆
2018年1月21日WIN5予想
1レース目:4、
2レース目:1、4、5
3レース目:8
4レース目:4、6、7、9
5レース目:1、3
計48点
結果:1レース的中
京都の芝が今週になって超前残りに変わってどうしようもなし。これだから最近の競馬はやる気が出ない。