そんなクィーンスプマンテのエリザベス女王杯で、超スローペースであることを察知して、道中まくり気味に動いていったのは安藤勝己のブエナビスタと、横山典弘のカワカミプリンセスだった。あのレースで思ったのは、ペースがおかしいことに気がついて自分から動いていけるこのベテラン騎手2人はさすがだということ。
今回のAJCCも同じで、このペースの緩さに気がついて早めに後方から仕掛けていったのは横山典弘のミッキースワローだった。横山典弘のさすがの好判断で、ミッキースワローは逃げたマイネルミラノを最後にしっかり捕らえた。しかし、それでも2着止まり。道中早めに動いた分、セントライト記念のような直線での末脚の破壊力は見られなかった。
勝ったのはダンビュライト。マイネルミラノの大逃げを見るような単独2番手追走というあまりにも展開に恵まれたレースではあったが、そのポジションをキープして後続との差を保ちつつ、マイネルミラノを早めに捕まえに行くという抜群のタイミングで仕掛けていったデムーロの手腕も勝因のひとつ。
マイネルミラノは3着に残ったわけだが、前半1000mが61秒3、後半1000mが60秒というスローペースながらも後続が付いてこない大逃げという、楽勝ペースだったにも関わらず3着だったのはむしろ物足りない。そしてスタートダッシュが悪く1コーナーあたりまでハナを奪えなかったことを考えても、衰えは明らかで、もはやこれ以上の活躍は見込めないのではないか。
レジェンドセラーは7着。この馬こそスタミナ勝負の馬なので、もっと先行争いに加わっていくか、レイデオロのダービーのような早仕掛けでルメールが勝負にいけば良かったのではないか。
ゴールドアクターは最下位。故障してしまったのかというような話もあり、やはり休み明けで仕上がっていないという噂は本当だったか。
6枠7番 | ダンビュライト | デムーロ | 55 | ○ | 2:13.3 |
3枠3番 | ミッキースワロー | 横山典 | 56 | ◎ | 2:13.6 |
7枠9番 | マイネルミラノ | 柴田大 | 56 | 2:13.7 | |
6枠6番 | ディサイファ | 蛯名 | 56 | 2:13.8 | |
8枠11番 | トーセンビクトリー | 田辺 | 54 | 2:14.0 | |
7枠8番 | ショウナンバッハ | 戸崎 | 56 | × | 2:14.1 |
1枠1番 | レジェンドセラー | ルメール | 55 | ▲ | 2:14.5 |
2枠2番 | トミケンスラーヴァ | 江田照 | 56 | 2:14.9 | |
4枠4番 | シホウ | 吉田隼 | 56 | 2:15.2 | |
8枠10番 | マイネルディーン | 三浦 | 56 | 2:15.9 | |
5枠5番 | ゴールドアクター | 武 | 57 | △ | 2:16.0 |
結果:ワイド220円的中 -180円
テイエムジンソクには誰もが白旗を揚げて2着争いのレースになるものかと思いきや、意外にも先行争いが激しくなり、それに加わったディアデルレイやサルサディオーネは撃沈。そんな予想以上のハイペースになったレースだったが、それでも結局テイエムジンソクはそのまま見事に逃げ切った。単純に強かった。
2着にはコスモカナディアン。去年は川崎記念3着や、仁川Sでグレイトパールに1頭だけ迫った2着など強いレースを見せていたので、力があることは間違いないのだろう。今回は先行争いの後ろで脚を溜めて内をロス無く回る完璧な立ち回り立ったとは言え、テイエムジンソクと0秒1差に迫ったのだから、力を出し切れば重賞級の力がある。ただ去年の仁川S以降、その強さは影を潜めていたので、いつ狙えば良いのかがさっぱり分からない。
3着モルトベーネは先行争いに加わり、途中脚色が悪くなったものの最後までしぶとい脚で粘り3着。さすがにアンタレスSを勝った実力馬だけあって、このメンバーでは力が上だったようだが、それでもコスモカナディアンから1秒も離されており、去年のアンタレスSを勝った時のような強さがあるとは思えない。
4枠8番 | テイエムジンソク | 古川 | 56 | ◎ | 1:51.8 |
3枠6番 | コスモカナディアン | 丹内 | 56 | 1:51.9 | |
2枠3番 | モルトベーネ | 秋山 | 56 | 1:52.9 | |
3枠5番 | サンマルデューク | 岡田 | 56 | 1:52.9 | |
8枠15番 | クインズサターン | 池添 | 56 | 1:53.0 | |
7枠14番 | ゴールデンバローズ | 松山 | 56 | 1:53.1 | |
5枠10番 | オールマンリバー | 藤岡康 | 56 | △ | 1:53.1 |
6枠11番 | アスカノロマン | 太宰 | 56 | 1:53.2 | |
5枠9番 | ディアデルレイ | 勝浦 | 56 | △ | 1:53.5 |
7枠13番 | サングラス | 酒井 | 56 | 1:53.5 | |
4枠7番 | タガノエスプレッソ | 北村友 | 56 | 1:53.5 | |
1枠1番 | ローズプリンスダム | 木幡巧 | 55 | 1:53.5 | |
6枠12番 | ドラゴンバローズ | 和田 | 56 | △ | 1:53.6 |
8枠16番 | ショウナンアポロン | 丸田 | 56 | 1:54.4 | |
1枠2番 | シャイニービーム | 中谷 | 56 | △ | 1:55.7 |
2枠4番 | サルサディオーネ | 丸山 | 53 | 1:55.8 |
結果:-400円