こんな展開なら控えておけばよかったヴェンジェンスも前に行って崩れるのだから、相変わらず幸はペースが読めない。
それより、ちょっと、ケイティブレイブ買えた人、買えた理由説明してくれませんか?調子が戻っていたとしても東京マイルで狙える馬ではないだろう。
6枠12番 | モズアスコット | ルメール | 57 | ○ | 1:35.2 |
8枠15番 | ケイティブレイブ | 長岡 | 57 | 1:35.6 | |
5枠9番 | サンライズノヴァ | 松山 | 57 | 1:35.8 | |
8枠16番 | ワンダーリーデル | 横山典 | 57 | 1:35.8 | |
2枠4番 | タイムフライヤー | フォーリー | 57 | △ | 1:36.1 |
4枠8番 | キングズガード | 秋山 | 57 | 1:36.5(同着) | |
6枠11番 | モジアナフレイバー | 繁田 | 57 | 1:36.5(同着) | |
5枠10番 | ノンコノユメ | 真島大 | 57 | 1:36.6 | |
1枠2番 | アルクトス | 田辺 | 57 | △ | 1:37.0 |
4枠7番 | ヴェンジェンス | 幸 | 57 | ▲ | 1:37.0 |
7枠14番 | ミューチャリー | 御神本 | 57 | 1:37.1 | |
2枠3番 | ワイドファラオ | 福永 | 57 | △ | 1:37.3 |
1枠1番 | ブルドッグボス | 和田 | 57 | 1:38.3 | |
3枠5番 | インティ | 武 | 57 | ◎ | 1:38.3 |
7枠13番 | デルマルーヴル | デムーロ | 57 | 1:38.6 | |
3枠6番 | ミッキーワイルド | 北村友 | 57 | 1:38.9 |
結果:-600円
まあ、なんとなく川田がヴェロックス飛ばすんじゃないかって気はしてた。
カデナは強いので内の馬場が悪くないなら勝ってもおかしくないが、ジナンボーってそんな強くないと甘く見ていた。ヴェロックスも含めて前が総崩れのなかで、唯一前で残ったのだから強くなっている。
ここは鮫島克駿、勝浦正樹のワンツー。どこの平場戦だろうか。
1着:カデナ △
2着:ドゥオーモ
3着:ジナンボー
4着:レイホーロマンス ▲
5着:アウトライアーズ
結果:-400円
外差し予想で全滅。先行馬も外に持ち出してレースをしたのでそれより後ろで外を回していては、差し馬はロスが大きすぎて届かなかった。こんな、毎日馬場状態が変わるのに、前日予想で馬場予想するほうが間違っていた。
京都巧者サウンドキアラが重賞連勝。
プールヴィルは1400mで7戦して全部連対はすごい。
ビーチサンバは出遅れなければ上位争いだっただろう。距離短縮が不安かと思われていたが、クロフネ産駒なのでむしろ今までが長かったくらいだと思う。
1着:サウンドキアラ ▲
2着:プールヴィル
3着:メイショウグロッケ
4着:アマルフィコースト △
5着:ビーチサンバ
結果:-500円
タガノディアマンテはまた川田がやらかした。今や、完全に川田が平場王の座を福永から奪い取ってしまった。
メイショウテンゲンはこういう馬場で強いしステイヤーズS4着の通り、スタミナ勝負で今後も狙える。
ただミライヘノツバサは距離延長が合っていたとしても、最近の成績なら狙えるはずがない。日経賞2着の後の故障で完全に終わったと思っていた。
東京の重賞で、木幡巧也、野中悠太郞の1、3着。新潟の未勝利戦か何かだったのか。
1着:ミライヘノツバサ
2着:メイショウテンゲン ○
3着:オセアグレイト ▲
4着:レノヴァール
5着:タイセイトレイル
結果:ワイド1140円的中 +640円