あとは去年2着のカムフィーと、2年前2着のファタモルガーナを相手に。
人気のモンドインテロは中山3600が大丈夫かどうか。長距離実績はあるので大丈夫だと思うがなんとなくで捨てる。
1枠1番 | サムソンズプライド | 吉田豊 | 56 | |
2枠2番 | ウインインスパイア | 松岡 | 56 | |
3枠3番 | アルバート | ムーア | 57 | ◎ |
4枠4番 | タマモベストプレイ | 津村 | 56 | |
4枠5番 | プレストウィック | 戸崎 | 56 | |
5枠6番 | ジャングルクルーズ | 四位 | 56 | |
5枠7番 | ファタモルガーナ | 蛯名 | 56 | △ |
6枠8番 | モンドインテロ | ルメール | 56 | |
6枠9番 | マドリードカフェ | 川島 | 56 | |
7枠10番 | プロモントーリオ | 北村宏 | 56 | |
7枠11番 | マイネルメダリスト | 柴田大 | 56 | |
8枠12番 | サイモントルナーレ | 内田 | 56 | |
8枠13番 | カムフィー | 田辺 | 56 | △ |
ワイド各100円 3-13 3-7
自信度★★☆☆☆
デニムアンドルビーにリアファルと、実力馬の復帰戦ではあるが、ウインバリアシオンですら4着だったこのレース。馬券に絡むまではどうだろうか。しかも芝を張り替えて高速馬場になっているらしい中京。2頭ともそれは合わない。
本命は、こういう前哨戦なら強いサトノノブレス。鞍上が初耳のシュミノーだが、去年も3着だし騎手が変わってもなんとかなるだろう。
相手はトーホウジャッカル、ヤマカツエース、ヴォルシェーブ。
1枠1番 | ムスカテール | 中谷 | 56 | |
2枠2番 | レコンダイト | 武豊 | 56 | |
3枠3番 | パドルウィール | 松山 | 56 | |
4枠4番 | デニムアンドルビー | バルザローナ | 56 | |
4枠5番 | シュンドルボン | 丸田 | 56 | |
5枠6番 | リアファル | シュタルケ | 56 | |
5枠7番 | サトノノブレス | シュミノー | 56 | ◎ |
6枠8番 | ヴォルシェーブ | デムーロ | 56 | △ |
6枠9番 | トーホウジャッカル | 酒井 | 57 | ○ |
7枠10番 | トルークマクト | 吉田隼 | 56 | |
7枠11番 | スズカデヴィアス | 横山典 | 56 | |
8枠12番 | マイネルラクリマ | 丹内 | 56 | |
8枠13番 | ヤマカツエース | 池添 | 56 | ▲ |
ワイド各100円 7-9 7-13 7-8
自信度★★☆☆☆
アウォーディーに逆らう気は起きない。
相手はまず去年大外から飛んできたサウンドトゥルー。そして、一発の怖さならモーニン。
3歳馬はグレンツェントがみやこSで2着なので、ゴールドドリームはさらに期待がかかる。逆にみやこS組はレベルが低そうに見える。
他には、アスカノロマンが復活するのかどうかは気になる。
あとは穴っぽいところでナムラビクターと同じキャラの印象があるアポロケンタッキー。速い脚のない善戦マンが絡めるのが中京のダートだと思っている。
コパノリッキーは今回も前に行って目標にされてしまうだろう。アスカノロマンやモンドクラッセもいるので楽に逃げられるとは思えない。
ノンコノユメは去年は展開に恵まれていただけ。上がりの早いダートでの成績が良いので、良馬場でタフな中京では飛んでくるイメージが湧かない。
1枠1番 | カフジテイク | 津村 | 57 | |
2枠2番 | アウォーディー | 武豊 | 57 | ◎ |
2枠3番 | ブライトライン | 田辺 | 57 | |
3枠4番 | アスカノロマン | 和田 | 57 | △ |
3枠5番 | ロワジャルダン | 横山典 | 57 | |
4枠6番 | モンドクラッセ | 丸山 | 57 | |
4枠7番 | ラニ | 内田 | 56 | |
5枠8番 | サウンドトゥルー | 大野 | 57 | ○ |
5枠9番 | ノンコノユメ | ムーア | 57 | |
6枠10番 | メイショウスミトモ | 古川 | 57 | |
6枠11番 | コパノリッキー | ルメール | 57 | |
7枠12番 | ゴールドドリーム | デムーロ | 56 | △ |
7枠13番 | ブライトアイディア | 幸 | 57 | |
8枠14番 | アポロケンタッキー | 松若 | 57 | △ |
8枠15番 | モーニン | 戸崎 | 57 | ▲ |