勝ったのはヒガシウィルウィン。主戦の森泰斗騎手が怪我で乗り替わりとなっても見事に差し切って見せた。サウスヴィグラス産駒でも前走同様この距離を難なくこなし、中央勢相手に見事交流ジーワン勝利となった。
2着には内を突いたサンライズソア。ユニコーンSで展開が向かないながらも3着に粘ったのは実力だった。現状、3歳ダート中央馬ではエピカリスの次にこの馬が強いと思う。
3着争いを制したのはタガノディグオ。リゾネーターは4着。リゾネーターの中央での強さはなんだったのか。このあたりが地方で全く経験のない鞍上の差なのだろうか。ただ、確実にハイペースになる地方交流重賞で先行して、しかも4コーナーで先頭に立つ積極的な競馬で4着なので、ペースが緩みやすい中央に戻れば逆転できるだろう。かなり力があるところを示したのではないか。逆にタガノディグオはペースが緩む中央に戻った時にこれまでのように差しが決まるかどうかが問題。
ローズプリンスダムはもしかすると内枠がダメなのかもしれない。これまでの勝ち星が8枠、8枠、7枠なので外に入った時にしか狙えないのかもしれない。
3枠4番 | ヒガシウィルウィン | 本田正 | 56 | 2:05.8 | |
5枠8番 | サンライズソア | 川田 | 56 | ◎ | 2:05.8 |
3枠3番 | タガノディグオ | 川島 | 56 | △ | 2:06.0 |
6枠10番 | リゾネーター | 木幡巧 | 56 | ▲ | 2:06.1 |
8枠14番 | ノーブルサターン | 鮫島良 | 56 | 2:06.4 | |
7枠12番 | サンライズノヴァ | 戸崎 | 56 | × | 2:06.8 |
7枠11番 | ブラウンレガート | 的場文 | 56 | 2:07.2 | |
2枠2番 | ローズプリンスダム | 大野 | 56 | ○ | 2:07.4 |
4枠6番 | キャプテンキング | 矢野 | 56 | 2:08.7 | |
5枠7番 | シゲルコング | 内田 | 56 | 2:08.7 | |
4枠5番 | キャッスルクラウン | 吉原 | 56 | 2:09.3 | |
8枠13番 | サザンオールスター | 岡部 | 56 | 2:09.4 | |
6枠9番 | サンタンパ | 大畑 | 56 | 2:10.6 | |
1枠1番 | サヴァアルジャン | 町田 | 56 | 2:10.6 |
結果:ワイド460円的中 -40円